NMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド)とは

NMNとは

NMNによるサーチュイン遺伝子(長寿遺伝子、Sirt1~7が存在)の再活性化によりマウスの寿命が延びると報告されています。この遺伝子の活性化により肌・筋肉内臓・脳などの身体神経機能を改善するとともに生活習慣病を予防し、若返りを促すことが種々の動物実験により、示されています。今後ヒトでのエビデンスの報告も出てくるものと思われます。
経口のNMNサプリメントサプリメントや5ALA(アミノレブリン酸)との併用でさらに高い効果が期待されます。

NMNにより期待できる効果

NMNにより
期待できる効果

●老化(エイジングケア):長寿遺伝子の働きを改善
●神経疾患:神経疾患による機能障害を回復
●糖尿病:減少したNAD+を回復させ、糖代謝を高め、血糖値の異常を改善
●老眼、視力低下:眼の老化に対し有効性があることが確証されている
●難聴:Sirt3の活性化による聴力の改善
●アルツハイマー病:β‒アミロイド産生、アミロイド斑負荷、シナプス喪失等を効果的に減少させる
●脳内出血・脳梗塞:老化による血管不全の解消や抗酸化に影響を及ぼす
●肥満とその合併症:ミトコンドリアが活性されることにより、筋肉や肝臓の機能を改善し、脂肪肝や肥満を改善
●心機能改善
●卵巣機能の改善:不妊症への効果
●虚血再灌流障害:Sirt1を活性化することで、虚血再灌流時の障害から心臓を保護する作用があり、臓器移植への応用が期待

治療の内容

治療の内容

点滴・吸入・サプリメントを提供しております。

所要時間約30分
費用33,000円~66,000円 ※投与する量によって金額が異なります
成分NMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド)100mg~300mg
◆副反応・副作用

NMN点滴の副作用は、血管痛を生じる可能性があることが報告されています。 しかし、血管痛については他の点滴療法でも生じる可能性があり、ほとんどの場合には点滴を投与する時間を延長することで、痛みを抑えることが可能です。 また現段階で重大な副作用の報告はありません。